私たちについて

青栁伺智代 Michiyo Aoyagi
経歴紹介
  • ディズニー・ユニバーシティ・マネージャー/フード本部教育担当責任者

    教育プログラム開発/職場診断/ユニバーシティリーダー制度改革等

  • 東京ディズニーシー開発プロジェクト
  • 店舗管理(カフェオーリンズ、ニューヨークデリ 他)
  • メニュー開発
  • コンサルタント(教育システム構築/店舗運営/職場診断)

  • 研修講師(新入社員研修/教育担当者育成/各種セミナー
  • 会員制ホテル研修業務全般
    新入社員研修/ウエイクアップセミナー/マネジメント研修
    ※退職者の激減、採用人数50%減、サービスレベルアップ実現によるCSアップ
  • テーマパーク事業部長
    事業計画/運営方針/人事管理/指導・育成・運営管理
  • ヘルスケア事業本部 施設介護サービス事業部
    業績管理及び支店指導/運営状況チェック

ディズニーと私の出会い…そして、気づきと学び

ビジョンの共有が夢を現実に変える鍵!
はじめまして。
夢の国COACH®代表の青栁美智代です。

私は株式会社オリエンタルランドで、教育や店舗運営、マネジメントなどを中心に20年間勤務。その後、会員制ホテル、介護事業、コンサルタント会社等で勤務し、合計6,000回・23万人以上の研修を行ってきました。

その経験から確信したのは、「ビジョンの力」が、人と組織を動かす「本当の原動力」になるということです。

近年、多くの企業がビジョンや理念を掲げています。 しかし、こうしたお悩みをよく耳にします。

・ビジョンはつくったけれど、どう浸透させたらよいかわからない
・経営陣は満足していても、現場ではまったく共有されていない
・価値観がバラバラで、チームとしての一体感が生まれない

共通の“考え方”がなければ、チームはバラバラに動いてしまいます。

逆に、ビジョンがしっかり根づけば、スタッフ同士が自然と助け合い、 それぞれの役割を果たしながらも、同じ方向に向かって歩んでいけるのです。
ディズニーでは、アルバイトの学生でさえ、
「ゲストにハピネスを届けたい」というビジョンを、日々の行動に落とし込み、 自分の頭で考え、自分の意志で行動しています。

この“魔法”のような仕組みは、特別な才能や環境ではなく、
「伝え方」と「共感のつくり方」次第で、どんな組織にも再現可能です。

私は現在、企業や団体の皆様に、ビジョンを“浸透”させ、“行動”につなげ、“結果”につなげる研修やサポートを行っています。

素晴らしいビジョンを創りあげても、一度説明するだけで、全員が行動に移すのは難しいことです。

大切なのは、それをチーム全員が“自分ごと”として感じられる仕組みをつくること。

それができれば、チームは必ず変わります。
目が輝き、言葉が前向きになり、自ら動き始めます。
“夢”は、現場の中で、確かに“現実”に変わっていくのです。

どうかあなたの職場でも、その変化を体験してください。
その鍵は、すでにあなたの手の中にあります。
私は、その鍵の使い方を一緒に見つけるお手伝いをいたします。

夢の国COACH®
代表

主な実施内容はこちら

  • 「新入社員研修」(10年間)
  • 「新入社員フォローアップ研修」(10年間)
  • 「サービストレーニング」
    (ディズニーテーマパーク開業に向けて米国キャストと共に開発)
  • 「食堂本部ディビジョンオリエンテーション」
    (環境の変化に合わせて定期的に内容をリニューアル)
  • 「ショーマンシップクラス」
  • 「東京ディズニーシーオリエンテーション」
  • 「マネジメント研修」
  • 「ワーキングリード研修」
  • 「コミュニケーション研修」
  • 「ホスピタリティ研修」
  • 「苦情対応研修」
  • 「食品衛生クラス」
  • 「インストラクター育成トレーニング」他
  • 「新入社員研修」(3年間)
  • 「新入社員フォローアップ研修」(3年間)
  • 「リーダー研修」
  • 「マネジメント研修」
  • 「マネジメント候補者研修」
  • 「接客トレーニング」
  • 「ホスピタリティセミナー」
  • 「Wake up セミナー」
  • 「Take a Chance!」
  • 「Counseling クラス」
  • 「インストラクター育成トレーニング」
  • 「On-the-job Training」 他
  • 新人が3日間で育つ新規開業トレーニング
  • 店長研修
  • 「オリエンテーション」(テーマパーク)
  • 「ホスピタリティセミナー」
  • 「On-the-job Training」他
02

公開講座

  • インストラクターとしての心構え
  • 気持ちが伝わる話し方
  • 効果的な教え方
  • トレーニングに必要な準備
  • プログラム作成方法等
  • ホスピタリティとは
  • スタッフの役割と重要性
  • ホスピタリティの実践
03

外部講師

  • 「ホスピタリティ実践セミナー」(役員・支店長)
  • 「リピート率9割越えのテーマパークで実践している本当のおもてなし」(2年間で60支店)
  • 「ホスピタリティセミナー」(運営方法、サービスに合わせて開発した内容で実施)
  • ホスピタリティ講演
  • ホスピタリティ実践セミナー
  • インスタトラクター育成セミナー
  • おもてなし教育
  • マネジメント研修
  • 内定者研修
  • 新入社員セミナー
  • 新入社員フォローアップセミナー
  • 幹部社員ホスピタリティ勉強会
  • マネジメントセミナー
  • リフレッシュ&パワーアップセミナー
  • トレーナー育成セミナー
  • ホスピタリティ実践セミナー
  • ホテル・観光業
  • ホスピタリティ実践セミナー
  • リピート率9割越えのテーマパークで実践している本当のおもてなし
  • インストラクター育成セミナー
  • マニュアル作成クラス
  • リピート率9割越えのテーマパークで実践している本当のおもてなし
  • リピート率9割越えのテーマパークで実践している本当のおもてなし
  • ホスピタリティセミナー
  • リーダー研修
  • コミュニケーショントレーニング
  • リピート率9割越えのテーマパークで実践している本当のおもてなし
  • ホスピタリティセミナー

コンサルティング業務実績

Consulting
  • 大手和菓子メーカーのカフェ1号店開業サポート
  • 新規スタッフ採用
  • イベント企画・運営
  • 米国オーガニックコーヒー日本初出店サポート
  • 和食/居酒屋等複数店舗にて教育システムの構築
  • フランチャイズ化にともなうマニュアル制作
  • 企業理念作成
  • 教育システム構築
  • マニュアル開発
  • トレーナー育成
  • オリエンテーション開発
  • 新入社員採用イベント企画・運営
  • 新ブランドマニュアル制作
  • 導入教育プログラム開発
  • 接客改善サポート
  • マネジメント育成
  • 店舗チェック及び指導